6年ぶりにPCを買い替えました。
もういろんなことが変わっていて、びっくり。
ちなみに今までのパソコンは、
2014年発売の
Lavie LS150 第4世代 CPU:Celeron 2957U 1.40GHz というやつです。
私は全くパソコンの知識がないので、
選び方は全力で店員さん任せです。
- ブログ書きたい
- USBつかう
- officeをまれに使う
- YouTubeの動画を編集するかもしれない
- すごい機能が使いこなせない
- 予算は10万くらい?
- 2か月前にiPadを買ったがいまいちブログが書きにくい。PCを買う意味ってなんですか?
- テレビ会議アプリ(zoom)使う
こんな状態の私にも、店員さんはやさしい。
- PCとiPadは全然ちがう。iPadはゴロゴロしながらネットや読書するもの。
- 今どきのノートPCにDVDはついてない。そもそもDVDを使う機会があるのか。
- PCは値段なりだ。
- 第4世代は、いまだに初代iphoneを使っているのと同じ
- バッテリーは10時間もつ
- 7年くらい快適に使える
- 内臓マイクの性能がいいので、別売りの使わなくていい
要するに、今の私のLavieちゃんは
足腰の弱ったひいひいひいひいじいちゃんを叩き起こしながら使ってる感じ・・・?
そろそろおじいちゃんには眠ってもらってもいい。
そして、購入したのは
Surface Laptop313
13万ちょい。
で、使い始めてとにかくびっくりしたこと
- めちゃくちゃ早い
- セットアップは音声案内
- 顔認証
- iPhoneと連携できる(写真やファイル、連絡先も同期できる)
- 画面はタッチパネル
たぶん、もっとすごいところはあるはずですが、
なんせ使いこなせないもので。
そして、私のひいおじいちゃんはどう埋葬すればいいんですか?と聞いたところ
- 部品ひとつひとつまで叩き壊す
- 水没させるだけじゃデータを盗まれる
- ちゃんと全部品を破壊しないと、登録したカード情報とか盗まれて使われる
- ビックカメラではラクウルという宅配買い取りもあります
そんなにしなきゃヤバイって知らんかった・・・・
よし、これで毎日ブログもコーチングもはかどります!
うれしい!!
コメント