こんな人です ここ1か月『やるべき!』と自分を追い込んでいたことに、気づかせてもらいました。 大学中退、ニートde引きこもり、売れない不動産営業マンを経て、30歳で看護師になりました。育休中の5年目ナースです。自分にぜんぜん自信がなくて、子育てが超不安で。そんなとき、ふと受けたコーチング。たった1時間のコーチングがきっかけで、... 2020.02.29 こんな人です
こんな人です ブログ講座に15万払ったのですが、ついさっき正気に戻りました。私はコーチングをもっとやるべき!! コーチングを広めるために、ブログをやっています。でもこの1か月、お金に目がくらんでおかしな方向に行っていました。正直に告白します。 2020.02.28 こんな人ですコーチング
こんな人です 自己肯定感を上げる方法②同じ悩みをもつ仲間を知る→アゲアゲYouTuberを見る! 子育てがはじまり、自分自身の自己肯定感、自己受容感を上げるために模索してきました。最近以前のように悩まなくなってきたことに気づき、何をしてきたのかを振り返ってみます。 2020.02.27 こんな人です
コーチングのお客様の声を紹介します コーチングを受けていただいたお客さまの声【30代女性・会社員】 コーチングを受けられたお客様の声を紹介しています。 2020.02.26 コーチングのお客様の声を紹介します
こんな人です 自己肯定感を上げる方法~①人の失敗をたくさん見る~ 自己肯定感を上げる方法。それは、挑戦して失敗や成功を繰り返すこと。でも失敗するのが怖くって、一歩がふみだせない。私自身もそうでした。だから、挑戦する前にできること。それは『他人の失敗談をたくさん知る』ことです。 2020.02.25 こんな人です
コーチング コーチングで、なんでやりたいことが見つかるん?という方へ~私のコーチング初体験を紹介します。無料モニターさんも募集中! 子育てが不安、子供を抱えてどう働くか、悩んでいたので、コーチングを受けてみました。アドバイスをもらうわけでもないのに、どうしてコーチングは『好きなことがみつかる』『どんどん行動できる』のか。私の実体験を紹介します。 2020.02.23 コーチング
コーチング 椎名林檎さんが私のコーチングのテーマソングです。 幸せにならなきゃ!未来は未定!自分に正直に!コーチングをしているときは、こんな気持ちでクライアントさんの話をきいています。誰だって、幸せにならなきゃ!!!! 2020.02.23 コーチング
こんな人です 仕事辞めたい。でも続けたほうがいいの?そのヒントを探す方法~不動産屋から看護師へ、異業種転職した理由~ 楽しくないけど、何が向いているかわからないから続けている。そんな働き方をしていました。そんなとき、2つの質問を投げかけることで働き方のヒントが見えてきた。 2020.02.22 こんな人です看護師
こんな人です 自分の常識を疑う。つい見ちゃう噂話やゴシップを、どーでもいい!と思えようになる方法 ワイドショーやネガティブなニュースは見てもしゃーない。わかっているけどついつい見ちゃって、結局何もできずに一日が終わる。ちょっとした考え方の工夫で、そういったネガティブなニュースに反応しない自分に近づけます。 2020.02.21 こんな人です
こんな人です 人目を気にしすぎるあなたへ。この本読んだら、わりとどうでもよくなりますよ。(わたし読んでないけど) 実は読んでいませんが、私を確実に変えてくれた本について紹介します。『たぶんそいつ、今ごろパフェとか食ってるよ』このフレーズに、考え方や行動が影響されました。 2020.02.20 こんな人です読書