コーチング コーチングを学び始めて、わたし自身に起こった変化とは こんにちは!😃 昨夜で6か月間のオンラインコーチングスクールの講義が終りました。 初回の授業の宿題で、『6ヶ月後のあなたはどうなっていますか』を考えました。 やりたいことを見つけている ブログで発信している ... 2019.12.20 コーチング
健康 夜勤明けの頭皮の魚臭から解放された話 こんばんは! いろいろ反応いただいて嬉しいので、今回は引き続き健康、美容系の話をします。 基礎化粧品を止めてから、巷にあふれる美容情報に疑問を持ち始めました。 基礎化粧品の記事で紹介した本の著者、宇津木龍一医師は、シャンプーについての... 2019.12.15 健康美容
健康 基礎化粧品をやめる実験の話 こんにちは。 今日は基礎化粧品の事について書いてみます。 (化粧品もかなり断捨離しました) 2017年の夏ごろから、化粧水乳液クリーム美容液といった基礎化粧品を使わない実験をしています。 きっかけはいくつかあります ①POL... 2019.12.13 健康片づけ
こんな人です 励まされたり認められる事はめちゃくちゃ嬉しい〜出産振り返り編〜 おはようございます。 先ほど先輩が『産まれたよー‼️ 』と連絡をくれて、すごく幸せな気持ちになりました。 自分自身の出産を振り返ってみますと、とても楽しかった‼️の一言です... 2019.12.09 こんな人ですコーチング
片づけ 私のこともう愛してないのね・・・キープにされるのは辛いの・・・もう解放して・・・ こんにちは。 一体何の話をしているのか、意味不明でしょうか。 私は片付けや断捨離が好きですが、夫に大変な勘違いをされていたので、今朝の散歩中に憤慨しました😡 それは夫がそろそろ年賀状作りたいんだよね〜と言い出し、今使っ... 2019.12.09 片づけ
片づけ 自分の好き!大切!心地いい!が見つかる!〜片付けは宝探しだー!〜 こんにちは。 先日整理収納アドバイザー1級2次試験を受験してきました。 この試験に合格することで、実際にアドバイザーとしての活動を始めることができます。 合否結果が分かるのは2ヶ月先です。 試験内容は、実際に第三者の整理収納を実践し、それ... 2019.12.05 片づけ