こんにちは!😃
昨夜で6か月間のオンラインコーチングスクールの講義が終りました。
初回の授業の宿題で、『6ヶ月後のあなたはどうなっていますか』を考えました。
- やりたいことを見つけている
- ブログで発信している
- コーチングが日常で使えている
- 子育てに自信が持てる
- 人を信頼できる
- 毎日好きなことをしている
なんと!わりと全部リアルになってきています。
この中で自分にとって1番大きな変化は
『人を信頼できる』だと思います。
コーチングを習い始める前の私は、
- 自己肯定感が低い
- 人づきあいが苦手
- 自分の主張を声高に押し付けるか、全く言わずに我慢(その後大爆発する)して逃げる、の2択しかできない
という極端で不安定な思考パターンでした。
なぜ楽に生きられるようになったのかを考えると
①先生がゆるい。どんなことでも、全く否定しない。
いつも『大丈夫です』『やっちゃってください』としか言わない。
②ダメ出し全くなし。否定も指導も指摘もない。
③生徒もみんな先生と同様。
お互いを否定せず、何でも応援する文化が出来上がっていて全く嫌な目に合わなかった。
あぁ・・・私は息子がいつも羨ましかったんです。眠っているだけで褒められ、ちょっとなんか食べるだけで『すご〜い‼上手だね〜❣️️』の嵐。生きてるだけで大絶賛‼️
…いいなぁ、赤ちゃんって…私だってよく寝てよく食べてるのに‼️誰も褒めてくれない‼️😭
ちょっと頭がおかしくなってますかね、、、
スクールではコーチングの基本【相手のことを100%信じる】をみんなが体現しています。
なぜならその方が絶対に上手くいく、とみんなが知っているから。
否定や指導よりも、相手を信じて待つほうがよっぽど効果的である!というのを身を持って理解できました。
私はこのコーチングスクールで、『みんなが私のことを100%信じ、応援してくれる』という体験ができたことが衝撃的でした。
その環境があったからこそ、自分のことも他人のことも、信じられるようになってきたと思います。
⭐️知識をインプットするだけの勉強や習い事とは全く違う!!!⭐️ ということを伝えたい!
そして、もっとこの体験をいろんな人と共有したいなぁと思ってるので、一緒にコーチング学びませんか。
ここまで書いてきて思いましたが、こんなに絶賛するなんて逆に胡散臭いかな・・・・🤔
でも私にとっては間違いなく転機になったと思ってるので、もし迷ってるならやってみた方がいい!と自信を持って言えます😊
もし途中で違うなと思ってやめても、それすらも否定せず受け入れてくれますので安心を!笑😄
コメント